MARCH合格するならYDアカデミア

LINEで無料受験相談 資料請求
MARCHの受かりやすい穴場学部はどこだ

[最新版]MARCHの中で受かりやすい穴場学部はどこだ?最短逆転合格を目指そう

2022年3月4日
MARCH専門塾YDアカデミア代表
こんにちは!
MARCH専門塾YDアカデミア代表の中山でございます!
当塾はMARCH、大学受験、私立大学に関する情報を配信しております。
ご参考になれば幸いでございます!

この記事はこんな方にオススメ!

  • 就活で大手企業の内定をもらいたい
  • とりあえずMARCHというブランドが欲しい
  • 上京する理由が欲しい

受験生の皆様、保護者様

この記事を読んでいるということはこのようなお悩みがあるのではないでしょうか?

  • MARCHの中で一番受かりやすい大学はどこ?
  • MARCHの中で一番受かりやすい穴場学部はどこ?
  • MARCHの中で偏差値30から逆転合格できるとこはあるの?

将来やりたいことが無いからとりあえず難関私大を目標に掲げてみようという方は多いはずです。

そのような方達に耳寄りな情報をお届けしたいと思います。

MARCHの偏差値の低い学部が受かりやすいのでは!?

大学別に偏差値の高い順にランキング付けしていきます。偏差値が低いからと言って必ずしも試験が簡単というわけではありませんが、1つの指標にはなるでしょう。

明治大学 学部別偏差値ランキング

順位

学部

偏差値

共通テスト(%)

1

政治経済

62.5-65

76-88

1

62.5-65

73-75

1

情報コミュニケーション

62.5-65

76-83

1

経営

62.5-65

80-81

5

60-65

78-86

6

60-62.5

76-81

7

国際日本

62.5

79-84

8

理工

57.5-62.5

72-79

8

57.5-62.5

71-79

8

総合数理

57.5-62.5

73-76

参考:大学受験パスナビ

この表から見るにやはり政治経済学部や商学部のような花形の学部は偏差値が高く人気も高い。

それに比べて理系学部の偏差値が低いことが分かる。確かにMARCHは文系のイメージが強い。

東京理科大学と比べてしまうと明治大学の理系学部は少し見劣りしてしまう。

偏差値という観点から見ると農学部、理工学部、総合数理学部の3つが同率で受かりやすい狙い目ということになる。

代表して明治大学の農学部の入試英語対策をご紹介!

青山学院大学 学部別偏差値ランキング

順位

学部

偏差値

共通テスト(%)

1

総合文化政策

65

86-88

2

国際政治経済

62.5-65

77-89

2

経済

62.5-65

79-80

4

57.5-65

74-92

4

社会情報

57.5-65

69-87

6

教育人間科学

62.5

78-84

7

60-62.5

73-84

7

経営

60-62.5

68-83

9

地球社会共生

60

81-84

10

理工

52.5-60

68-80

11

コミュニティ人間科学

57.5

80-82

参考:大学受験パスナビ

こちらは明治大学と比べると学部によってかなり偏差値にばらつきがある。上は65から下は52.5まで。

偏差値という観点から見るとコミュニティ人間科学部が偏差値57.5で一番受かりやすい狙い目と見れる。

こちらの学部は

外国語150点、国語100点、選択科目1科目100点の合計350点満点となっており完全に文系学部。

  • 外国語「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ」
  • 国語「国語総合(古文・漢文除く)」
  • 「世界史B」「日本史B」「政治・経済」「数学Ⅰ・Ⅱ・AB(数列・ベクトル)」から1科目

となっており一見名前からしてAOがメインとか突飛な入学試験かと思いきやオーソドックスな文系学部となっている。

学部別で見ればコミュニティ福祉が最下位となるが、学科別で見ると理学部の物理科学学科が52.5と最下位。

ここもかなり狙い目で受かりやすいと見て取れる。もちろん偏差値だけで見ればだが。

傾向的にMARCHの理系学部は総じて狙い目ということが分かる。

立教大学 学部別偏差値ランキング

順位

学部

偏差値

共通テスト(%)

1

異文化コミュニケーション

67.5

82-90

2

経営

65

78-90

3

社会

62.5-65

71-88

4

現代心理

60-65

74-85

5

経済

60-62.5

71-84

6

57.5-62.5

73-86

7

観光

60

72-85

8

57.5-60

72-85

9

コミュニテイ福祉

57.5-60

69-84

10

55-57.5

68-76

参考:大学受験パスナビ

1位はまさかの異文化コミュニケーション!これは留学が必修ということで留学したい方にはうってつけの学部。そのため競争率が高い。この学部は例外としてやはり花形の経営と経済が上位に来る。明治大学と比べると学部間に偏差値の差がかなり見られる。

その中で文系ならコミュニティ福祉学部理系では理学部が受かりやすく狙い目となってくる。

特に理学部数学科は偏差値55と偏差値という点だけで見るとかなり受かりやすいということになる。

立教大学の英語は全学部で、英検などの外部英語試験のスコアを利用しなければならない。

気になる方はこちらをチェック!

中央大学 学部別偏差値ランキング

順位

学部

偏差値

共通テスト(%)

1

57.5-65

74-85

2

総合政策

57.5-62.5

77-80

2

国際情報

60-62.5

76-80

4

国際経営

60

76-83

5

経済

57.5-60

71-82

5

57.5-60

67-78

7

55-60

77-81

8

理工

52.5-60

71-81

参考:大学受験パスナビ

中央大学で昔も今も圧倒的1位を誇るのは法学部。これは変わりませんね。

今までの傾向からしても国際系の学部はやはり上位で人気ですね。留学のプログラムがあったりと留学思考の生徒たちには人気のようです。

そしてここでもやはり最下位は理工学部MARCHの理系は圧倒的に受かりやすい狙い目ですね。だからと言って就活で不利になるかと思えば全くそんなことはありません。面接の際全く学部は見られてないと言っても過言ではありません。結局は中身と言ったら元も子もありませんが、エントリーシートでの学歴の足切りは無くなります。

法政大学 偏差値別学部ランキング

順位

学部

偏差値

共通テスト(%)

1

57.5-65

67-85

2

国際文化

57.5-62.5

83

2

社会

55.0-62.5

71-82

2

キャリアデザイン

57.5-62.5

72-77

5

グローバル教養

60

85

6

57.5-60

69-86

7

経営

55-60

71-84

8

人間環境

55-60

73-83

8

現代福祉

55-60

62-82

10

経済

55-57.5

65-83

11

情報科学

52.5-60

69-73

12

スポーツ健康

52.5-57.5

81

12

デザイン工学

52.5-57.5

68-78

12

理工

52.5-57.5

54-72

15

生命科学

50-60

64-69

参考:大学受験パスナビ

さて最後は法政大学。法政大学は学科によって偏差値の差が激しい。特に1位の文学部は日本文学科のT日程だけ偏差値65と非常に高いが、日本文学科のA方式になると57.5と低い。

生命科学学部が最下位という結果になった。やはり下位に名を連ねるのは理系学部であり、偏差値だけで見ると受かりやすい狙い目ということになる。

しかし、意外なことに花形の経済学部が下位にいる。経済学部に入りたい学生はかなり多いはずなので、法政大学の経済学部はかなりコスパがいいのでないだろうか。

MARCHの田舎キャンパスが受かりやすいのでは!?

学生にとっておしゃれなキャンパスは受験のモチベーションの1つの要因になり得る。
校舎が汚かったり、渋谷・新宿などの繁華街から遠かったりすると人気がないことが多い。

明治大学のキャンパス

明治大学のキャンパスは4つある。

まず一つ目は駿河台キャンパス。こちらは御茶ノ水にあり、リバティタワーと呼ばれておりオフィスビルのような建物だ。

2つ目は和泉キャンパス。こちらは明大前にあり明治大学と言ったらここ!というキャンパスである。

3つ目は中野キャンパス。中野にあり比較的新しいキャンパスで街中にあり代官山の蔦屋書店のようなとてもお洒落なキャンパスである。

明治大学生田キャンパス

そして最後が生田キャンパス

見た目は普通のキャンパスだが、立地がなかなか悪い!

住所は〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1

まず東京ではなく、神奈川で小田急線の生田駅から徒歩10分。新宿駅から電車で30分となかなかアクセスが悪い。

生田キャンパスが明治大学の田舎キャンパスと言える。生田キャンパスの生徒がこぞって言うのが「周りに何もない」。

学部は理工学部・農学部(14年次)、大学院。やはり偏差値ランキングの下位の学部となっている。

参考:明治大学キャンパスガイド

青山学院大学のキャンパス

青山学院大学のキャンパスは2つ。一つは言わずもがな青山キャンパス。こちらは大都会のキャンパス。説明は不要でしょう。

青山学院大学相模原キャンパス

そしてもう一つが相模原キャンパス。こちらが青山学院大学の田舎キャンパス。

見た目はホグワーツ魔法学校のような素晴らしさだがアクセスが悪い。

252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1

やはり神奈川県にある。淵野辺駅という渋谷から1時間以上かかるなかなかの田舎である。

学部は理工学部・社会情報学部・地球社会共生学部・コミュニティ人間科学部 理工学研究科・社会情報学研究科社会情報学コース

やはりMARCHの理系学部は冷遇されているようである。

参考:青山学院大学

立教大学のキャンパス

立教大学のキャンパスは2つ。一つは池袋キャンパス。

立教大学新座キャンパス

2つ目は新座キャンパス。こちらが立教大学の田舎キャンパス。

埼玉県新座市北野1-2-26

今度は神奈川ではなく埼玉。アクセスは池袋駅から20分電車に乗りそこからバスとなかなかめんどくさい。

学部は観光、コミュニティ福祉、現代心理

観光とコミュニティ福祉は偏差値のランキングでは下位であったが、現代心理は上位であった。そして偏差値ランキング最下位であった理学部は池袋キャンパスのためこちらは偏差値とは関連が薄いようだ。

参考:立教大学

中央大学のキャンパス

中央大学のキャンパスは3つである。1つ目は市ヶ谷キャンパスでこちらは大学院キャンパス。

2つ目は後楽園キャンパス。こちらも都会。

中央大学多摩キャンパス

3つ目は多摩キャンパス。こちらが強いて言えば田舎キャンパス。

東京都八王子市東中野742-1

八王子にありアクセスは少し悪いがここが中央大学のメインキャンパス。学部は法・経済・商・文・総合政策・国際経営と花形が揃うため偏差値ランキングとは関連性は低い。

参考:中央大学

法政大学のキャンパス

法政大学のキャンパスは3つある。一つ目は市ヶ谷キャンパス。こちらがメインキャンパス。2つ目は多摩キャンパス。

法政大学小金井キャンパス

そして3つ目は小金井キャンパス

東京都小金井市梶野町3-7-2

中央線の東小金井駅と中野から快速で21分かかりそこから徒歩13分となかなかハード。

学部は情報科学、理工、生命科学の3つである。

偏差値ランキングの下位学部が軒並み名を連ねている。やはりMARCHの理系学部は冷遇されているように見える。

参考:法政大学

MARCHの倍率の低い学部が受かりやすいのでは!?

2021年度の一般選抜試験と共通テストでの倍率を大学別でランキングにしてみて受かりやすい大学と学部を選定してみましょう!

明治大学 学部別入試倍率ランキング

順位

学部

一般選抜

共通テスト

1

総合数理

5.4

4.4

2

5.0

3.9

3

情報コミュニケーション

4.6

6.5

4

4.1

4.0

5

経営

4.1

3.7

6

国際日本

3.8

3.5

7

3.5

3.3

8

政治経済

3.4

3.8

9

3.3

2.6

10

理工

3.1

3.2

参考:大学受験パスナビ

理工学部が最下位という結果となった。ここで意外なことは華の政治経済学部が8位と下位に沈んだことと、総合数理学部が1位に輝いたことだ。明治大学は文系学部は小学部が人気なようである。

明治大学の偏差値、都心から外れたキャンパス、倍率において一番狙い目の受かりやすい学部は理工学部ということになる。

青山学院大学 学部別入試倍率ランキング

順位

学部

一般選抜

共通テスト

1

総合文化政策

6.5

5.6

2

経済

6

3.2

3

教育人間科学

5.7

4.4

4

社会情報

4.0

3.9

5

国際政治経済

3.5

3.2

6

経営

3.4

3.0

7

3.3

2.8

8

コミュニティ人間科学

3.2

7.6

9

地球社会共生

3.2

3.1

10

理工

2.9

3.0

11

2.7

2.5

参考:大学受験パスナビ

1位は総合文化政策で2位に経済学部。明治で倍率が低かった経済学部は青学では2位で高倍率の人気学部となっている。

そして最下位がまさかの法学部の2.7。倍率3倍すら切っているためなかなか受かりやすそうではある。常連の理工学部もブービーとなっている。

入試倍率で見ると文系は法学部、理系は理工学部が受かりやすい穴場学部ということになる。

MARCHの中での法学部の特徴、違いなど気になったらこの記事もチェック!

立教大学 学部別入試倍率ランキング

順位

学部

一般選抜

共通テスト

1

異文化コミュニケーション

8.8

8.8

2

経営

8.1

8.1

3

現代心理

5.6

5.6

4

社会

5.2

5.2

5

観光

4.7

4.7

6

4.6

4.8

7

コミュニティ福祉

4.3

4.3

8

経済

3.9

3.9

9

3.3

3.3

10

3.1

3.1

参考:大学受験パスナビ

立教大学では1位は異文化コミュニケーション学部が1位となった。やはり国際系の学部は人気がある。

そして最下位はおなじみの理学部。やはりMARCHの理工学部、理学部が受かりやすい可能性が高い。

ここで意外なのが9位の法学部、青学でも下位だった。文系の中では法学部はあまり人気がないようである。

中央大学 学部別入試倍率ランキング

順位

学部

一般選抜

共通テスト

1

国際情報

5.7

5.7

2

経済

5.3

6.5

3

4.7

4.1

4

理工

4.4

5.6

5

国際経営

4.4

5.1

6

総合政策

3.6

3.0

7

3.3

3.5

8

2.8

2.4

参考:大学受験パスナビ

中央大学の1位は国際情報学部。やはり国際系は人気ですね。今回理工学部は4位と中位にランクイン。

そして最下位がまさかの法学部。文系学部の中では法学部は狙い目のようである。入ってから法を学ばなければならないので興味のない人にとっては少し辛くもありますが、、、。

法政大学 学部別入試倍率ランキング

順位

学部

一般選抜

共通テスト

1

キャリアデザイン

7.7

5.6

2

国際文化

6.0

8.0

3

グローバル教養

5.9

3.3

4

現代福祉

5.6

4.1

5

人間環境

5.5

7.8

6

スポーツ健康

5.3

4.8

7

社会

5.1

6.5

8

デザイン工学

4.8

4.5

9

情報科学

4.7

3.9

10

4.6

4.2

11

経営

4.1

3.3

12

4.1

2.9

13

経済

3.6

3.0

14

理工

3.4

2.7

15

生命科学

3.0

2.5

参考:大学受験パスナビ

法政大学の栄えある第1位はキャリアデザイン学部。最下位は生命科学学部となった。

理工学部はやはり下から2番目となっている。法政大学も例に漏れず理系学部が受かりやすい狙い目となっているが、文系学部では経済学部が狙い目のようだ。

結論:MARCHの理工学部と法学部が穴場で受かりやすい!

偏差値と入試倍率のポイントに絞って各大学の最下位をまとめました。

偏差値編

偏差値だけで見ると最下位はこのような結果となった。

明治大学

理工、農、総合数理

青山学院大学

理工、コミュニティ人間科学

立教大学

中央大学

理工

法政大学

生命科学、理工

明治、青学、立教、中央、法政の全大学で理工学部が最下位もしくは下位という結果になった。明治大学は理工学部が最下位ではないが農学部、総合数理学部もやはり理系学部。MARCHの理系学部は受かりやすい穴場ということが分かる。

入試倍率編

入試倍率だけ見ると最下位はこのような結果となった。

明治大学

理工学部

青山学院大学

法学部

立教大学

理学部

中央大学

法学部

法政大学

生命科学学部

明治大学と立教大学で理工学部(理学部)2票、青山学院大学と中央大学で法学部2票、法政大学で生命科学学部が1票であった。

総合的に見ると理系は理工学部、文系は法学部が受かりやすい穴場学部と言えるでしょう。

もちろん問題の相性などもあるので一概に一番受かりやすいとは言えないが受かりやすい部類なのは間違いない。

一方、法政大学では華の経済学部が偏差値ランキング下位のため、文系の方は法政の経済学部が狙い目なのではないだろうか。

MARCHに合格するならYDアカデミア

穴場とは言ってもMARCHはMARCH!甘く見てはいけません!

そこでMARCH専門学習塾YDアカデミア
YDアカデミアトップページ

大手予備校や個別指導塾では授業を受けっぱなしになってしまっている受験生が多く見られます。自習の時間が結局9割を占めます。いくら良い授業を受けても聞いてるだけでは合格できません。しかも今は良い授業をどこでも見られる映像授業があります。つまり自習の質を上げることが必要不可欠です。

YDアカデミアはこんな人にオススメ!

  • 自習のモチベーションが上がらない方
  • 1年で偏差値2030以上伸ばして逆転合格したい方
  • コロナウイルスのリスクを避けたい方
  • 今の参考書が自分に合ってるか分からない、どれが良いのか分からない方
  • 地方で近くに塾がない方

このようにお考えの方はぜひYDアカデミアで一緒に学びましょう。

YDアカデミアは1000人以上の指導経験で収集したデータを基にMARCHに特化しているため、最短の合格方法を確立しています。穴場だけに限らず上位の学部に逆転合格することも十分可能です。YDアカデミアは東京が拠点となっていますが、地方の方のためにオンラインコースもご用意しております。オンラインだからと言ってクオリティに差は出ませんのご安心ください。

他塾との違い

MARCHに特化

・プロコーチによる研修を受けた専属コーチ

オーダーメイドカリキュラム

・毎日、毎週の学習管理シートで進捗管理

映像授業受け放題(学びエイド)

週一回の面談で進捗とモチベーション管理

・希望者にはオンラインor対面授業

LINEいつでも質問対応

対象

新高校1年生~現高校3年生(浪人生含む)

授業

希望者はオンラインor対面 選択可能

指導形態

完全一対一

費用

シンプルプラン ¥20,000(税込):LINE質問対応、オーダーメイドカリキュラム、学習管理シート授業、面談なし

スタンダートプラン ¥40,000(税込):LINE質問対応、オーダーメイドカリキュラム、学習管理シート、週1回の 90分間コーチング面談(スケジュール決めが終わったら残りの時間で授業も可能)

プレミアムプラン ¥60,000(税込):LINE質問対応、オーダーメイドカリキュラム、学習管理シート、週1回のコーチング面談、週1回の授業

公式サイト

http://marchyd.local

一覧に戻る

まずは無料受験相談

STEP1

まずは下記のLINE友達追加
ボタンを押しましょう!

STEP1

STEP2

パソコンの方
スマホでQRコードを読み取りましょう
スマホの方
そのまま友達追加!

STEP2

STEP3

まずは下記のLINE友達追加
ボタンを押しましょう!

STEP3