MARCH合格するならYDアカデミア

LINEで無料受験相談 資料請求
明治大学理工学部対策

[最新版]意外と穴場!?明治大学理工学部の対策を徹底解剖!

2022年3月12日
MARCH専門塾YDアカデミア代表
こんにちは!
MARCH専門塾YDアカデミア代表の中山でございます!
当塾はMARCH、大学受験、私立大学に関する情報を配信しております。
ご参考になれば幸いでございます!

この記事はこんな人にオススメです!

  • MARCHの受かりやすい穴場の学部に合格したい方
  • 理系の方でMARCHに何が何でも受かりたい方
  • 明治大学理工学部の対策を立てたい方

明治大学の理工学部は別記事で穴場学部だとご紹介しております。気になる方はこちらの記事をチェック!

明治大学理工学部の入試の問題の難易度は全体的にそこまで高くなく、標準的な問題が多いです。

そのため標準的な問題を正確に解く力が必要です。

全体で75%を超えればほぼ確実に合格できます。

明治大学理工学部の入試情報

明治大学生田キャンパス

学部別

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
120点
理科(物理と化学から各3題)
120点
外国語(英語、ドイツ語、フランス語)
120点

全学部統一(機械工学、物理学科)

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
(数Ⅰ・Ⅱ・A・Bと数Ⅲの2時限制)
200点
理科(物理基礎・物理)
100点
外国語(英語、ドイツ語、フランス語)
100点

全学部統一(応用化学学科)

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
(数Ⅰ・Ⅱ・A・Bと数Ⅲの2時限制)
200点
理科(化学基礎・化学)
100点
外国語(英語、ドイツ語、フランス語)
100点

全学部統一(電気電子生命、機械情報工、建築、情報科学、数学学科)

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
(数Ⅰ・Ⅱ・A・Bと数Ⅲの2時限制)
200点
理科(物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択)
100点
外国語(英語、ドイツ語、フランス語)
100点

2021年
理工学部/電気電子生命学科(電気電子工学専攻) 学部別入試 227/360
理工学部/電気電子生命学科(電気電子工学専攻) 全学部統一 274/400
理工学部/電気電子生命学科(生命理工学専攻) 学部別入試 237/360
理工学部/電気電子生命学科(生命理工学専攻) 全学部統一 279/400
理工学部/機械工学科 学部別入試 233/360
理工学部/機械工学科 全学部統一 292/400
理工学部/機械情報工学科 学部別入試 231/360
理工学部/機械情報工学科 全学部統一 283/400
理工学部/建築学科 学部別入試 244/360
理工学部/建築学科 全学部統一 290/400
理工学部/応用化学科 学部別入試 239/360
理工学部/応用化学科 全学部統一 284/400
理工学部/情報科学科 学部別入試 259/360
理工学部/情報科学科 全学部統一 310/400
理工学部/数学科 学部別入試 231/360
理工学部/数学科 全学部統一 284/400
理工学部/物理学科 学部別入試 235/360
理工学部/物理学科 全学部統一 288/400

参考:大学受験パスナビ

MARCHのその他の理工学部が知りたい方はこちらの記事をチェック!

明治大学理工学部の英語対策

明治大学理工学部の英語の試験概要とオススメ参考書をご紹介!

明治大学 理工学部 試験概要~英語編~

試験時間

60

大問数

1

解答形式

記述、マークシート併用

理工学部では毎年長文1題のみの出題になっている。

時間にはかなり余裕があり、単語も一切難しいものは出てこないためここで高得点を取ってライバルと差をつけておきたい。

明治大学 理工学部 オススメ参考書~英語編~

英単語ターゲット1900

英単語ターゲット1900

難しい単語は出てこない。基本的にMARCHの英単語対策はターゲット1900で十分。

やっておきたい英語長文300

やっておきたい英語長文300,500

文章が少し長いので500語くらいの長文が多数掲載されているやっておきたい英語長文500が最適。前段階として300からやっておいたほうが良いでしょう。

明治大学理工学部の英語対策をもっと知りたい!どんな問題が出るのか詳細を知りたい!
そんな方はこちらの記事をチェック!

明治大学理工学部の数学対策

明治大学理工学の数学の試験概要とオススメ参考書をご紹介!

明治大学 理工学部 試験概要~数学編~

試験時間

90

大問数

3

解答形式

記述、マークシート併用

大問1つに30分かけられるので時間に余裕はある。

問題の難易度は標準的で、誘導もあるので解きやすくなっている。

大問1では小問集合が4問出題され、ⅠA、ⅡB、Ⅲの全範囲から出題される。

微分積分法が毎年出題されている

明治大学 理工学部 オススメ参考書~数学編~

青チャートⅠA

チャート式 基礎からの数学Ⅰ・A、Ⅱ・B、 (青チャート)

標準的な問題が多く載っているため、様々な解法を学ぶことが出来る。

例題を解けるようにすれば大問1の対策は十分。

1対1対応の演習数学Ⅰ

大学への数学 11対応の演習Ⅰ・A、Ⅱ・B、

青チャートより少し難しめで、より入試の形式に近い問題が載っている。

青チャートで学んだ解法とそれらを少し応用して、問題を自力で解けるかの確認をする。

これが出来ていたら数学に関しては十分に合格できる力がついている。

明治大学理工学部の物理対策

明治大学理工学の物理の試験概要とオススメ参考書をご紹介!

明治大学 理工学部 試験概要~物理編~

試験時間

80

大問数

3

解答形式

記述、マークシート併用

理科は物理3題、化学3題の中から3題を選択して解く

理工学部では毎年力学と電磁気が出題され、残り1題は波動か熱力学のどちらかが出題される。また2020年度入試では原子分野の基礎的な部分からの出題もあったので、原子分野もやっておきたい。

難易度は標準的だが、計算量が多い問題や少し応用力が必要な問題がいくつか出題される場合がある。

前の問題の答えを使用して解く問題もある。そのため大問の最初のほうで間違えると大問の後半の問題がほとんど合わなくなってしまうことがあるので、計算は正確に素早く行う必要がある。

明治大学 理工学部 オススメ参考書~物理編~

宇宙一わかりやすい高校物理

宇宙一分かりやすい高校物理

物理を初めて勉強する人が物理の基礎を学ぶのにおすすめの教材。

各単元の解説が丁寧で、絵などを使い視覚的にわかりやすく解説している。

別冊に少量の練習問題をまとめてあるので基礎的な問題を解く練習もできる。

物理のエッセンス 力学波動

物理のエッセンス(力学・波動編、熱・電磁気・原子編)

物理の基本的な定石問題が多く載っている。

単元ごとに問題の考え方や解法の解説などが載っていて、問題の解き方や公式の使い方を学ぶことができる。

またそれを使った例題や練習問題もあるので、実際に問題を解いて練習することができる。

良問の風 物理

良問の風

物理の入試でよく出る典型問題が多く載ってる。

力学や電磁気の問題が多く載っているので、その2つが毎年出題される明治大学の対策になる。

また難易度的にもこの1冊が自力で解けるようにできれば、十分に合格できる力がつく。

名門の森物理波動Ⅱ・電磁気・原子

名問の森(力学・熱・波動Ⅰ編、波動Ⅱ・電磁気・原子編)

物理が得意で得点源にしたい人におすすめの教材。

難易度としては旧帝大や早慶レベルの問題が多く載っていて難しくなっている。

この1冊が自力で解くことができれば物理では90%以上を狙うこともできる。

明治大学理工学部の化学対策

明治大学理工学の化学の試験概要とオススメ参考書をご紹介!

明治大学 理工学部 試験概要~化学編~

試験時間

80

大問数

3

解答形式

記述、マークシート併用

理科は物理3題、化学3題の中から3題を選択して解く。

毎年無機分野、理論分野、有機分野から1題ずつ出題される。無機分野では特に物質の性質や周期表と絡めた問題、理論分野では物質の状態、平衡、反応速度、有機分野では官能基の性質に焦点を当てた問題がそれぞれ頻出である。

内容は標準的だが、定石をしっかりマスターしていないと時間が足らなくなる可能性がある。

大問は小問集合のようになっている場合が多いので、わからない問題があってもあせらずに別の問題に移ることが大事。

明治大学 理工学部 オススメ参考書~化学編~

鎌田の理論化学の講義

大学受験Doシリーズ 鎌田の理論化学の講義、鎌田の有機化学の講義、福間の無機化学の講義

基礎的な内容から発展的な内容まで、受験に必要な事項がコンパクトにまとめられている。

各事項の解説+例題とその解説がセットになっており、具体的な問題をイメージしながら進めていくことができる。

セミナー化学基礎+化学

セミナー 化学基礎+化学

問題量が多く、基礎から標準レベルまでの問題演習をこなすことができる。

まずはすべての分野でこのテキストの発展問題を解くことができるようになる必要がある。

実戦化学重要問題集化学基礎・化学

化学重要問題集

標準から発展レベルまでの問題演習をこなすことができる。

A問題とB問題に分かれており、B問題は難関大学レベルの発展的な内容になっている。

化学を得点源にしたい場合はこの問題集のA問題を完璧にこなす実力を身につけるとよい。

明治大学理工学部に合格するならYDアカデミア

明治大学理工学部の対策をしたいが自分一人では難しい。

そこでMARCH専門学習塾YDアカデミア

YDアカデミアトップページ

大手予備校や個別指導塾では授業を受けっぱなしになってしまっている受験生が多く見られます。自習の時間が結局9割を占めます。いくら良い授業を受けても聞いてるだけでは合格できません。しかも今は良い授業をどこでも見られる映像授業があります。つまり自習の質を上げることが必要不可欠です。

YDアカデミアはこんな人にオススメ!

  • 自習のモチベーションが上がらない方
  • 1年で偏差値2030以上伸ばして逆転合格したい方
  • コロナウイルスのリスクを避けたい方
  • 今の参考書が自分に合ってるか分からない、どれが良いのか分からない方
  • 地方で近くに塾がない方

このようにお考えの方はぜひYDアカデミアで一緒に学びましょう。

YDアカデミアは1000人以上の指導経験で収集したデータを基にMARCHに特化しているため、最短の合格方法を確立しています。穴場だけに限らず上位の学部に逆転合格することも十分可能です。YDアカデミアは東京が拠点となっていますが、地方の方のためにオンラインコースもご用意しております。オンラインだからと言ってクオリティに差は出ませんのご安心ください。

他塾との違い

MARCHに特化

・プロコーチによる研修を受けた専属コーチ

オーダーメイドカリキュラム

・毎日、毎週の学習管理シートで進捗管理

映像授業受け放題(学びエイド)

週一回の面談で進捗とモチベーション管理

・希望者にはオンラインor対面授業

LINEいつでも質問対応

対象

新高校1年生~現高校3年生(浪人生含む)

授業

希望者はオンラインor対面 選択可能

指導形態

完全一対一

費用

シルバープラン ¥20,000(税込):LINE質問対応、オーダーメイドカリキュラム、学習管理シート授業、面談なし

ゴールドプラン ¥40,000(税込):LINE質問対応、オーダーメイドカリキュラム、学習管理シート、週1回の 90分間コーチング面談(スケジュール決めが終わったら残りの時間で授業も可能)

プラチナプラン ¥60,000(税込):LINE質問対応、オーダーメイドカリキュラム、学習管理シート、週1回のコーチング面談、週1回の授業

公式サイト

http://marchyd.local

一覧に戻る

まずは無料受験相談

STEP1

まずは下記のLINE友達追加
ボタンを押しましょう!

STEP1

STEP2

パソコンの方
スマホでQRコードを読み取りましょう
スマホの方
そのまま友達追加!

STEP2

STEP3

まずは下記のLINE友達追加
ボタンを押しましょう!

STEP3