【最新版】MARCH大学ハンドボール部強さランキング
MARCH専門塾YDアカデミア教務の宇山でございます!
当塾はMARCH、大学受験、私立大学に関する情報を配信しております。
ご参考になれば幸いでございます!
この記事はこんな方にオススメ!
- MARCHのハンドボール部のレベルってどんくらい高いの?
- 大学からハンドボールって始められるの?
- ハンドボール部には入らないがハンドボール部を応援したい!
その他の部活のランキングにもご興味がある方はこちらもチェック!
MARCHハンドボール部強さランキング
それでは今回の記事においては、人気企画MARCH部活別強さランキングシリーズ、記念すべき第10弾としてMARCHハンドボール部強さランキングを紹介していこうと思う!
ハンドボールは高校の部活としても比較的メジャーなスポーツで、高校時代に部活として経験したという人もなかなか多いのではないだろうか?
フルコンタクト、つまりは身体全体での接触がある激しいスポーツであるうえに、その中に「走る・投げる・跳ぶ」の三要素が入っているオールマイティな能力が求められるのがハンドボールという競技の最大の特徴であるといえる。スピード感も非常に早く、ゴールをするときの華麗なシュートの技術などからも目が離せないものだ。
ハンドボール自体の発祥は20世紀初頭のヨーロッパでのことで、ワイマール憲法下のドイツの中で男女が同じような強度でできるスポーツはないかと模索されていた中で、サッカーをもとにして考案されたのが始まりとされている。そうしてヨーロッパ諸国に伝播し、ヨーロッパを中心に発展してきたのがハンドボールだ。
日本に伝わってきたのは1922年のことで、現在主流ではないが11人制(現在の主流は7人制)のハンドボールを女性や児童向けの体育教材として紹介されたことをきっかけにして広まっていったという。体育の授業でも盛んにおこなわれるのはそれが理由だ。
そんな馴染み深いハンドボールが、MARCHでどのように行われているのか。各大学ごとに総合的に紹介していこう。
あくまで本記事執筆者の主観に基づいたランキングであることから、その点には注意してほしい。
第1位 中央大学
画像引用元:中央大学
さて、MARCHハンドボール部強さランキングにて栄えある第1位とさせてもらったのは、中央大学ハンドボール部だ。
中央大学ハンドボール部は、関東学生ハンドボールリーグの1部に所属している強豪校だ。全10チームがリーグには属しており、その他の大学としては筑波大学や日本体育大学、早稲田大学などの強豪スポーツ大学がひしめいている厳しいリーグとなっている。
その中で中央大学はどのような成績を残しているのか。直近の学生リーグの結果を見ていくと、、、
2016春季 2部・秋季 4位
2017春季 3位・秋季 3位
2018春季 3位・秋季 7位
2019春季 3位・秋季 3位
2020春季 中止・秋季 優勝
2021春季 中止・秋季 優勝
2022春季 4位
このような結果となっている。2016年春季リーグは2部に降格していたものの、全勝優勝で1部に復帰したのちには1部リーグで2018年秋季リーグを除いてベスト3以上をほぼキープしている。加えて、最新の2020年秋季リーグと2021秋季リーグでは1部優勝を果たしていることから、今最も勢いがあるチームであるといえるだろう。
中央大学の2020秋季リーグでの優勝は、実に39季ぶりで通算15回目の記録で本当の意味で復活を果たしたのだといえる。
また、全日本学生ハンドボール選手権、つまりはインカレにおいても昨今中央大学は実績を積み重ねており、2019年度は全国3位、2021年度はなんと優勝をつかみ取っているのだ。今年度も「インカレ優勝」を目標にして活動を行っている。
公式HPによると、週6回で練習を行っており大学の授業が始まる前の時間を有効活用するために、早朝6時から練習に取り組んでいるようだ。全員でどのようなことにも取り組み、そして乗り越えていくことをモットーにしており、「ハンドボールを通じて社会で活躍する人材を育成すること」を理念としている。
世代別の日本代表や、フル代表などにも召集されるような選手が多数在籍しているため本当にレベルの高い環境でハンドボールに全力で取り組むことができるのが大きな魅力だといえる。
第2位 明治大学
画像引用元:明治大学
本ランキング第2位とさせてもらったのは、明治大学ハンドボール部だ。
明治大学も、関東学生リーグ1部に属しているチームだ。長らく1部に定着できているチームであり、安定感のあるイメージだ。
直近の1部リーグでの記録を見ていくと、、、
2016春季 優勝・秋季 2位
2017春季 8位・秋季 10位
2018春季 8位・秋季 2位
2019春季 8位・秋季 4位
2020春季 中止・秋季 7位
2021春季 中止・秋季 7位
2022春季 7位
という結果となっている。1部リーグの中での順位はそこまで安定しているものではないが、2016年春季や2018秋季などでは好成績を残しており、パンチ力のあるチームであることは間違いなく言えそうだ。しかし1部の中では下位に位置していることが多くはあるものの、高順位をもぎ取ることに期待したい。
在籍している選手には粒が光る選手もおり、今年バーレーンで行われたジュニアアジア選手権大会に明治大学から一人選出され、見事に日本代表としてアジア優勝を飾っている。他大学に比べて、部員数などは少なく層が厚くないが、その分練習量や個人個人の能力を最大限生かし、接戦を制して勝利をつかみ取っていくチームだ。
第3位 法政大学
画像引用元:法政大学
本ランキングにて、第3位とさせてもらったのは、法政大学ハンドボール部だ。
法政大学ハンドボール部は現在、関東学生リーグ1部に所属している。直近のリーグ戦ではどのような結果を残しているのかというと、、、
2016春季 8位・秋季 9位
2017春季 7位・秋季 6位
2018春季 6位・秋季 10位
2019春季 7位・秋季 2位
2020春季 中止・秋季 10位
2021春季 中止・秋季 8位
2022春季 8位
このような結果となっている。2位とさせてもらった明治大学と戦績自体は比較的似ているものとなっているが、少々下位に位置していることが多い印象を受ける。直近で二回入れ替え戦を経験しているのは少し危ないところではあろう。
法政大学のハンドボール部の特徴的な点として挙げることができるのは、なんといっても女子部が存在しているということだろう。他のMARCHには女子ハンドボール部が存在しないが(サークルレベルではあるが)、法政大学には女子部があり、現在女子部は関東学生リーグ2部に所属している。
2部の中でも女子部は上位に位置しており、今年度2022年春季リーグでは全勝優勝を2部リーグで遂げ1部との入れ替え戦も経験している。惜しくも入れ替え戦で勝利とはならなかったが、今後1部に昇格する可能性は十分にあるだろう。このように、男女ともにレベルの高い部活という環境でハンドボールをできるのは非常に大きな魅力といえる。
第4位 立教大学
画像引用元:立教大学
本ランキングで第4位とさせてもらったのは、立教大学ハンドボール部だ。
立教大学も現在、関東学生リーグ1部に所属している。直近のリーグ戦の結果としては、、、
2016春季 9位・秋季 2部
2017春季 10位・秋季 2部
2018春季 2部・秋季 8位
2019春季 6位・秋季 10位
2020春季 中止・秋季 2部
2021春季 中止・秋季 2部
2022春季 9位
というような結果となっている。2部との入れ替えが頻繁に起こっており、1部と2部を行ったり来たりしているというような状況だ。ただ、1部中位をとれていることもあり、安定して1部にとどまることができるかが今後の課題となってくるだろうといえる。
週に3から4回の練習を行っており、練習頻度もそこまで高すぎるものではないといえるだろう。
第5位 青山学院大学
本MARCHハンドボール部強さランキングにて残念ながら第5位とさせてもらったのは、青山学院大学ハンドボール部だ。
青山学院大学ハンドボール部は現在、関東学生リーグ2部に所属している。2部から1部への昇格を目標として、日々の活動に精を出している。
近年、2部の中で上位に進出することができており、徐々に1部との入れ替え戦なども経験することができるようになってきている。惜しくも1部昇格は果たすことができていないが、2部で着実に実力を伸ばしぜひとも1部リーグに昇格してほしいものである。
MARCHハンドボール部の中でも、今後の成長が最も楽しみなチームということができるだろう。
まとめ
さて、いかがだっただろうか?ハンドボールは日本ではまだまだ人気スポーツとは言えないのが現状だ。しかしながらマイナースポーツだからこそ、目指せるものや見える景色などがある。
有意義な大学生活を過ごすために、ハンドボール部に入部してみてはどうだろう。大学選びの手助けになったなら幸いだ。
MARCHに入ってハンドボール部を応援するならYDアカデミア
MARCHに入ってハンドボール部を応援したいが一人じゃ対策は難しい!
そこでMARCH専門学習塾YDアカデミア。
大手予備校や個別指導塾では授業を受けっぱなしになってしまっている受験生が多く見られます。自習の時間が結局9割を占めます。いくら良い授業を受けても聞いてるだけでは合格できません。しかも今は良い授業をどこでも見られる映像授業があります。つまり自習の質を上げることが必要不可欠です。
YDアカデミアはこんな人にオススメ!
- 自習のモチベーションが上がらない方
- 1年で偏差値20~30以上伸ばして逆転合格したい方
- コロナウイルスのリスクを避けたい方
- 今の参考書が自分に合ってるか分からない、どれが良いのか分からない方
- 地方で近くに塾がない方
このようにお考えの方はぜひYDアカデミアで一緒に学びましょう。
YDアカデミアは1000人以上の指導経験で収集したデータを基にMARCHに特化しているため、最短の合格方法を確立しています。穴場だけに限らず上位の学部に逆転合格することも十分可能です。YDアカデミアは東京が拠点となっていますが、地方の方のためにオンラインコースもご用意しております。オンラインだからと言ってクオリティに差は出ませんのご安心ください。
他塾との違い | ・MARCHに特化 ・プロコーチによる研修を受けた専属コーチ ・オーダーメイドカリキュラム ・毎日、毎週の学習管理シートで進捗管理 ・映像授業受け放題(学びエイド) ・週一回の面談で進捗とモチベーション管理 ・希望者にはオンラインor対面授業 ・オンライン自習室 ・スタディプラスで進捗管理 ・LINEでいつでも質問対応 |
対象 | 新高校1年生~現高校3年生(浪人生含む) |
授業 | 希望者はオンラインor対面 選択可能 |
指導形態 | 完全一対一 |
公式サイト |