MARCH合格するならYDアカデミア

LINEで無料受験相談 資料請求
MARCH理工学部まとめ

MARCH理工学部総まとめ!学部情報、入試科目、合格最低点など

2022年6月10日
MARCH専門塾YDアカデミア代表
こんにちは!
MARCH専門塾YDアカデミア代表の中山でございます!
当塾はMARCH、大学受験、私立大学に関する情報を配信しております。
ご参考になれば幸いでございます!
この記事はこんな方にオススメ!
  • MARCHの理工学部って何が違うの?
  • 具体的にどんなことが学べるの?
  • 海外留学の制度も知りたい!

MARCH理工学部〜大学別特徴〜

理工学部というと、パソコンかちゃかちゃいじってるのかなとか全くイメージが湧かない方も多いでしょう。
理工学部はとにかく学科、専攻、コースの種類が多いのでしっかり自分の興味がある分野を見極めましょう。
MARCH大学別に理工学部の特徴を見ていきましょう。

明治大学 理工学部 特徴

設計をしている男性

充実の8学科
電気電子生命学科

電気電子工学専攻:昨今、社会の発展に伴い、様々なエネルギー問題が出てきている。例えば、電気自動車のエネルギー貯蔵、モーターの効率化、制御システム開発やスマートフォンの低消費電力集積電子回路、信号処理、無線周波数の有効活用、超高精細ディスプレイの開発、通話時の音声品質の改善など様々な問題に取り組む。

生命理工学専攻:医療用の電子機器の開発やバイオテクノロジーの産業への応用などに興味のある方にオススメ。

機械工学科

食品を加工する機械や、自動車、飛行機、ロボット、ゲーム機、自動販売機など生活する上で欠かせない機械全てに関係している工学を学ぶ。

機械情報工学科

フロンガスを用いない次世代のヒートポンプシステム、介護やリハビリテーション等で活躍するロボット、設計者の意思決定を支援する設計システムなど革新的なアイデアを具現化するエンジニアを養成する。

建築学科

住宅において、雨を防ぐ、知新に耐えるための構造工学や気温、トイレ、風呂、照明などの設備工学、素材を何するかといった知識などを学ぶ。

応用化学科

基本から応用までの化学実験を習得する。例えば、目に見えない分子の構造解析や危険な実験をコンピュータを使ってシミュレーションなど。

情報科学科

ソフトウェア、ハードウェア、ロボット、脳科学、人工知能、アルゴリズム、データマイニングなどITを語る上では欠かせない技術力や知識を身につける。

数学科

代数学・幾何学・解析学など数学各分野を学んだり、中学、高校の数学教員を目指すための数学教育論や、数学史を学んだりする。

物理学科

超弦理論や初期宇宙などの宇宙・原子・素粒子分野、大気物理学や、メタンハイドレートなどの環境・エネルギーに関する物理分野、ナノテクノロジーや非線形物理などの生物基礎分野、物理音響学や磁気共鳴などの物性物理分野、オプトメカニクスやレーザー分光などの光の物理分野などを学ぶ。

JABEE認定教育プログラム

JABEE認定ロゴ
JABEE(日本技術者教育認定機関)とは:大学などの教育機関が提供する技術者教育プログラムが社会の要求水準を満たしているかを評価し、審査・認定を行う外部機関。

機械工学科が2005年、建築学科 建築・都市学専攻が2014年にそれぞれJABEE認定技術者教育プログラムに認定されている。

学部間協定留学

主な協定校

アジア:国立台湾技大学設計学院(台湾)、弘光科技大学工学部(台湾)など

東南アジア:チュラロンコン大学理工学部・建築学部(タイ)、シーナリカンウィロート大学工学部(タイ)など

北米:ワシントン大学建造環境学部建築学科(アメリカ)、オレゴン大学建築・芸術学部(アメリカ)など

欧州:パリ国立建築大学(フランス)、ヴッパタール大学(ドイツ)など

参考:明治大学

青山学院大学 理工学部 特徴

研究室でパソコンを使っている女性

充実の7学科
物理科学科

超伝導に関する研究で世界トップクラスの実績を誇る。JAXAと連携し、国際宇宙ステーションや人工衛星を使って宇宙物理を研究している。

数理サイエンス学科
代数学、幾何学、解析学、確率論などの純粋な数学だけでなく、生物数学、数理ファイナンスなども研究する。

化学・生命学科

熱力学、量子力学、統計力学などの物理化学を始めとして、無機化学、有機化学、分析化学、生命科学の分野を研究していく。

電気・電子工学学科

生活に欠かせない電気、電子、磁気などを学ぶ。例えば、超高速光量子エレクトロニクス、ナノエレクトロニクスなど。

機械創造工学科

熱力学などのエネルギー分野、機械力学などの振動工学分野、材料力学などの機械材料分野、流体力学などの燃焼工学分野、生産加工分野、工作機械分野などを学ぶ。

経営システム工学科

データに基づき思考力を養う分析技術、ある物体や事象の特徴や共通の性質を抜き出し、細部を簡略化して抽象化した模型を作成するモデル化技術、目標達成のための効果的な判断を養う最適化技術などを研究する。

情報テクノロジー学科

ITを活用してどう社会を良くしていくかを研究する。

外部機関との連携

リエゾンセンター:社会・地域・企業のニーズに応えるため、地域と企業との受託研究や共同研究を円滑に進めるための組織的な支援体制を強固にしている。

参考:青山学院大学

立教大学 理学部 特徴

モニターを眺める女性

多彩な4学科

数学科
少人数教育:学生に対する教員の人数比率の高さは私立大学トップ!根幹となる「代数」「幾何」「解析」を3年次までに修得し、4年次に卒業論文を通じて数学の面白さに触れる。

物理学科
力学や電磁気学などの基礎に加え、宇宙物理学も学べる。測定・解析装置、計算機など実験設備が充実している。

化学科
少人数制のため1年次から実験を行うことができることが強み。1年次は基礎を固め、2年次は専門科目、また自身でテーマを決め調査する演習科目に移行し、徐々に階段を上っていくことができる。

生命理学科
1年次に細胞の構造と機能を学び、2年次以降は分子生物学、生物化学、分子細胞生物学を学び、3年次には生命理学の最先端を学ぶ。実験は基本2人1組or1名、卒業研究は1研究室6-8名と少人数で教員の目がしっかり行き届くようになっている。

4つの研究センター

理学研究科には

  • 先端科学計測研究センター
  • 未来分子研究センター
  • 生命理学研究センター
  • 数理物理学研究センター

の4つの研究センターをはじめとして、理化学研究所、産業技術総合研究所、海洋研究開発機構、国立がん研究センター、聖路加国際病院、放射線医学総合研究所、埼玉大学院理工学研究科、ブルックヘブン国立研究所などとの共同研究通して最先端の研究をしている。

参考:立教大学

中央大学 理工学部 特徴

測量をしている男性

驚異の10学科

  • 数学科
    集合と写像や連続性などの数学の基礎から、コンピュータのプログラミング技術、複雑な問題を理解し、解く論理的思考力を養う。
  • 物理学科
    力学、電磁気学、統計物理学、量子力学などの基礎に基づいた自然観や物理的洞察力を養う。
  • 都市環境学科
    環境クリエーターコース:自然科学を用いて環境をデザインする。
    都市プランナーコース:まちづくりに必要な法律、行政、財政を学び、より良い都市を作る。
  • 精密機械工学科
    約1/3がロボット系の研究室で、120年以上の伝統を誇り、11,000人を超えるOB・OGがいるため人脈がかなり広がり、就活でも役立つ。
  • 電気電子情報通信工学科
    電気・情報系の資格に強い!
    受験資格獲得:FE(国際的なアメリカの技術者資格)
    単位取得で資格取得:電気主任技術者、第1級陸上特殊無線技士、第2級海上特殊無線技士
    試験の部分免除:第1級陸上無線技術士、電気通信主任技術者、第二種電気工事士
  • 応用化学科
    女性人気No1ナノテクノロジー、バイオテクノロジー、創薬など科学を応用し、様々な業種での活用を目指す。
    世界初のアルツハイマー病の治療薬を開発し、ガリアン賞特別賞(イギリス)を受賞した杉本八郎を客員教授として迎えている。
  • ビジネスデータサイエンス学科
    ビジネスの問題を整理し、ビッグデータの活用法を身につけるビジネス力、膨大なデータから有効な情報を抜き出すための分析力であるデータサイエンス力、身につけたデータサイエンスの知識を実際に運用するデータエンジニアリング力の3つを養う。
  • 情報工学科
    情報処理のソフトウェア・ハードウェア両方の知識を身につけ、社会に情報工学を活用する。
  • 生命科学科
    DNAの研究を始めとして、エネルギーや環境、食料、人口問題などを解決できる人材の育成。
  • 人間総合理工学科
    省エネ、食、環境など人が絡む分野を理系の観点から研究する。

キャリアデザインプログラム

中央大学理工学部独自のキャリアサポート。

  • 1年次:キャリアデザイン→まずは自分の得意、苦手、好きなこと、嫌いなこと、興味などを知る
  • 2年次:インターンシップ→実際に社会に出てみて、興味を持つ分野を探す。
  • 3年次:進学・就活サポート→卒業生を招き、企業の技術面接の対策講座を開いたり、OB/OGとの交流会を開催したりしている。

参考:中央大学

法政大学 理工学部 特徴

機械を見ている女性

充実の5学部と唯一無二の航空学専攻

  • 機械工学科機械工学専攻
    ヒューマンロボティクスコース:次世代ロボット開発に興味がある方にオススメ。
    マテリアルプロセッシングコース:新素材の開発や加工、環境に配慮したデザインに興味がある方にオススメ。
    環境・エネルギーコース:省エネや再生可能エネルギーなど地球に優しいモノづくりに貢献したい方にオススメ。
    航空宇宙コース:航空機や宇宙往還機などに興味がある方にオススメ。
    材料物性・強度コース:物質の強度を耐性を研究し強固な物質を作る。
    デジタルエンジニアリングコース:機械技術者に必要なCAD/CAM/CAEなどのソリューション技術、PDM/LCM/CEなどのマネジメント技術を身につける。
  • 機械工学科航空操縦学専修
    航空のメカニズムだけでなく、実際に航空機を操縦することが可能。MARCHの中で唯一の航空学を学べ、定員も少ないので非常に倍率が高い。
  • 電気電子工学科
    電気と電子を利用して社会の発展をさせていく。
  • 応用情報工学科
    従来のIT技術にAIを応用し、独創的なモノづくりをする。
  • 経営システム工学科
    自然界に潜む現象や法則を解明する理学、理学の知識をモノづくりや技術開発に応用する工学、その他数学・統計学・情報科学を組み合わせる。
  • 創成科学科
    科学の基礎の物理学と数理学を学び、様々な分野に応用し、問題解決を図る。

学科横断型の研究組織

データサイエンス・AIクラスター:あらゆる産業のデータが蓄積している昨今、機械学習、統計的モデリング、最適化理論、アルゴリズムなどの理論の構築などを学び、データサイエンスを使える人材を育成する。

防災・減災クラスター:科学を用いて、自然災害を減らすことを研究する。

ロボティクスクラスター:現代社会におけるロボットと人間の共存の実現を担う。

感性工学・認知科学クラスター:少子高齢化による労働力不足により必要になった、人間の感性を感知してサポートするシステムを研究する。

参考:法政大学

MARCH理工学部〜キャンパス〜

受験生が大学を選ぶ上でキャンパスは重要なファクターとなってくるでしょう。
MARCHの理工学部のキャンパスを大学別に見ていきましょう。

明治大学 理工学部 生田キャンパス

明治大学生田キャンパス
明治大学 生田キャンパス (理工学部1-4年次のキャンパス)
住所
〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1
最寄駅
小田急線 生田駅 南口から徒歩10分

青山学院大学 理工学部 相模原キャンパス

青山学院大学相模原キャンパス

青山学院大学 相模原キャンパス (理工学部1-4年生)

住所

252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1

最寄駅

JR横浜線 淵野辺駅 徒歩7分

立教大学 理学部 池袋キャンパス

立教大学池袋キャンパス画像
立教大学 池袋キャンパス(理工学部1-4年次)
住所

〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1
最寄駅
JR池袋駅西口から徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線 池袋駅西口から徒歩約7分
東京メトロ有楽町線・副都心線 要町駅6番出口から徒歩約6分
西武池袋線池袋駅西口から徒歩約7分
西武池袋線椎名町駅から徒歩約12分

中央大学 理工学部 後楽園キャンパス

中央大学後楽園キャンパス

中央大学 後楽園キャンパス (理工学部1-4年)

住所
〒112-8551 東京都文京区春日1-13-27

最寄駅
東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅 徒歩5分

法政大学 理工学部 小金井キャンパス

法政大学小金井キャンパス

法政大学 小金井キャンパス(理工学部1-4年生)

住所

〒184-8584 東京都小金井市梶野町3-7-2

最寄駅

JR中央線 東小金井駅 徒歩15分

MARCH理工学部〜入試情報〜

各大学の入試科目、入試方式、合格最低点を紹介していく。

明治大学 理工学部 入試科目・合格最低点

学部別

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
120点
理科(物理と化学から各3題)
120点
外国語(英語、ドイツ語、フランス語)
120点

全学部統一(機械工学、物理学科)

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
(数Ⅰ・Ⅱ・A・Bと数Ⅲの2時限制)
200点
理科(物理基礎・物理)
100点
外国語(英語、ドイツ語、フランス語)
100点

全学部統一(応用化学学科)

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
(数Ⅰ・Ⅱ・A・Bと数Ⅲの2時限制)
200点
理科(化学基礎・化学)
100点
外国語(英語、ドイツ語、フランス語)
100点

全学部統一(電気電子生命、機械情報工、建築、情報科学、数学学科)

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
(数Ⅰ・Ⅱ・A・Bと数Ⅲの2時限制)
200点
理科(物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択)
100点
外国語(英語、ドイツ語、フランス語)
100点

2021年
理工学部/電気電子生命学科(電気電子工学専攻) 学部別入試 227/360
理工学部/電気電子生命学科(電気電子工学専攻) 全学部統一 274/400
理工学部/電気電子生命学科(生命理工学専攻) 学部別入試 237/360
理工学部/電気電子生命学科(生命理工学専攻) 全学部統一 279/400
理工学部/機械工学科 学部別入試 233/360
理工学部/機械工学科 全学部統一 292/400
理工学部/機械情報工学科 学部別入試 231/360
理工学部/機械情報工学科 全学部統一 283/400
理工学部/建築学科 学部別入試 244/360
理工学部/建築学科 全学部統一 290/400
理工学部/応用化学科 学部別入試 239/360
理工学部/応用化学科 全学部統一 284/400
理工学部/情報科学科 学部別入試 259/360
理工学部/情報科学科 全学部統一 310/400
理工学部/数学科 学部別入試 231/360
理工学部/数学科 全学部統一 284/400
理工学部/物理学科 学部別入試 235/360
理工学部/物理学科 全学部統一 288/400

参考:大学受験パスナビ

青山学院大学 理工学部 入試科目・合格最低点

物理科学/個別A方式
数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
(数Ⅰ・Ⅱ・A・Bと数Ⅲの2時限制)
150点
理科(物理基礎・物理)
150点
外国語(英語)
150点

数理サイエンス、電気電子工学、機械創造工学、経営システム工学、情報テクノロジー学科/個別A方式
数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
(数Ⅰ・Ⅱ・A・Bと数Ⅲの2時限制)
150点
理科(物理基礎・物理、化学基礎・化学)
150点
外国語(英語)
150点

化学・生命科学/個別A方式
数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
(数Ⅰ・Ⅱ・A・Bと数Ⅲの2時限制)
150点
理科(化学基礎・化学)
150点
外国語(英語)
150点

物理科学/全学部日程
数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
(数Ⅰ・Ⅱ・A・Bと数Ⅲの2時限制)
150点
理科(物理基礎・物理)
100点
外国語(英語)
150点

数理サイエンス、電気電子工学、機械創造工学、経営システム工学、情報テクノロジー学科/全学部日程
数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
(数Ⅰ・Ⅱ・A・Bと数Ⅲの2時限制)
150点
理科(物理基礎・物理、化学基礎・化学)
100点
外国語(英語)
150点

2021年
理工学部/物理科学科 全学部日程 252/400
理工学部/物理科学科 個別A方式 261/450
理工学部/物理科学科 共テ 450/600
理工学部/物理科学科 共テ併用個別B方式 298.8/500
理工学部/数理サイエンス学科 全学部日程 244/400
理工学部/数理サイエンス学科 個別A方式 263/450
理工学部/数理サイエンス学科 共テ 478/600
理工学部/数理サイエンス学科 共テ併用個別B方式 309.6/500
理工学部/化学・生命科学科 全学部日程 271/400
理工学部/化学・生命科学科 個別A方式 247/450
理工学部/化学・生命科学科 共テ 519/600
理工学部/化学・生命科学科 共テ併用個別B方式 303.2/500
理工学部/電気電子工学科 全学部日程 270/400
理工学部/電気電子工学科 個別A方式 268/450
理工学部/電気電子工学科 共テ 496/600
理工学部/電気電子工学科 共テ併用個別B方式 291.3/500
理工学部/機械創造工学科 全学部日程 267/400
理工学部/機械創造工学科 個別A方式 241/450
理工学部/機械創造工学科 共テ 501/600
理工学部/機械創造工学科 共テ併用個別B方式 282.2/500
理工学部/経営システム工学科 全学部日程 281/400
理工学部/経営システム工学科 個別A方式 275/450
理工学部/経営システム工学科 共テ 418/500
理工学部/経営システム工学科 共テ併用個別B方式 311.6/500
理工学部/情報テクノロジー学科 全学部日程 281/400
理工学部/情報テクノロジー学科 個別A方式 275/450
理工学部/経営システム工学科 共テ 418/500
理工学部/経営システム工学科 共テ併用個別B方式 311.6/500

参考:大学受験パスナビ

立教大学 理学部 入試科目・合格最低点

数学科/一般

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
200点
理科(物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
)
100点
外国語
100点
外国語英語検定or共通テスト利用

物理学科/一般

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
1500点
理科(物理基礎・物理
)
100点
外国語
100点
外国語英語検定or共通テスト利用

化学科/一般

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
100点
理科(化学基礎・化学)

150点
外国語
100点
外国語英語検定or共通テスト利用

生命理学科/一般

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
100点
理科(物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
)
150点
外国語
100点
外国語英語検定or共通テスト利用

合格最低点公表ナシ

参考:大学受験パスナビ

中央大学 理工学部 入試科目・合格最低点

数学科/一般

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
200点
理科(物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
)
100点
外国語(英語)
100点

物理、電気電子情報通信工学科/一般

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
100点
理科(物理基礎・物理、化学基礎・化学
)
100点
外国語(英語)
100点

都市環境、精密機械工、応用科学、ビジネスデータサイエンス、情報工、生命科学、人間総合理工学科/一般

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
100点
理科(物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
)
100点
外国語(英語)
100点

数学科/外部英語検定利用

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
200点
理科(物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
)
100点
外部英語検定出願資格必要

物理、電気電子情報通信工学科/外部英語検定利用

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
100点
理科(物理基礎・物理、化学基礎・化学
)
100点
外部英語検定出願資格必要

都市環境、精密機械工、応用科学、ビジネスデータサイエンス、情報工、生命科学、人間総合理工学科学科/外部英語検定利用

数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
100点
理科(物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
)
100点
外部英語検定出願資格必要

2021年
理工学部/数学科 一般入試 240/400
理工学部/物理学科 一般入試 196/300
理工学部/都市環境学科 一般入試 200/300
理工学部/精密機械工学科 一般入試 188/300
理工学部/電気電子情報通信工学科 一般入試 197/300
理工学部/応用化学科 一般入試 189/300
理工学部/ビジネスデータサイエンス学科 一般入試 198/300
理工学部/情報工学科 一般入試 212/300
理工学部/生命科学科 一般入試 176/300
理工学部/人間総合理工学科 一般入試 181/300

参考:大学受験パスナビ

法政大学 理工学部 入試科目・合格最低点

機械工学(航空操縦学以外)/T日程
外国語(英語)
150点
数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
150点

機械工学(航空操縦学以外)/A方式
外国語(英語)
150点
数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
150点
理科(物理基礎・物理、化学基礎・化学)
150点

機械工学(航空操縦学)/一般選抜
面接
共通テスト3教科4科目
その他に書類審査、操縦適性検査、航空身体検査あり

機械工学(航空操縦学以外)/外部英語試験利用
数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列、ベクトル)・Ⅲ
150点
外部英語検定出願資格必要

2021年
理工学部/機械工学科(機械工学専修) T日程 191/300
理工学部/機械工学科(機械工学専修)英語外部試験利用 121/150
理工学部/機械工学科(機械工学専修) A方式 274.9/450
理工学部/機械工学科(機械工学専修) 共テB方式 304/400
理工学部/機械工学科(機械工学専修) 共テC方式 601/800

理工学部/電気電子工学科 T日程 194/300
理工学部/電気電子工学科 英語外部試験利用 110/150
理工学部/電気電子工学科 A方式 286.6/450
理工学部/電気電子工学科 共テB方式 298.5/400
理工学部/電気電子工学科 共テC方式 581.8/800

理工学部/応用情報工学科 T日程 201/300
理工学部/応用情報工学科 英語外部試験利用 120/150
理工学部/応用情報工学科 A方式 298.8/450
理工学部/応用情報工学科 共テB方式 309/400
理工学部/応用情報工学科 共テC方式 599.8/800

理工学部/経営システム工学科 T日程 207/300
理工学部/経営システム工学科 英語外部試験利用 124/150
理工学部/経営システム工学科 A方式 310.6/450
理工学部/経営システム工学科 共テB方式 307/400
理工学部/経営システム工学科 共テC方式 618.4/800

理工学部/創生科学科 T日程 181/300
理工学部/創生科学科 英語外部試験利用 110/150
理工学部/創生科学科 A方式 283.3/450
理工学部/創生科学科 共テB方式 292.5/400
理工学部/創生科学科 共テC方式 576.8/800

参考:大学受験パスナビ

MARCHの理工学部に合格するならYDアカデミア

MARCHの理工学部の対策をしたいが自分一人では難しい。

そこでMARCH専門学習塾YDアカデミア

YDアカデミアトップページ

大手予備校や個別指導塾では授業を受けっぱなしになってしまっている受験生が多く見られます。自習の時間が結局9割を占めます。いくら良い授業を受けても聞いてるだけでは合格できません。しかも今は良い授業をどこでも見られる映像授業があります。つまり自習の質を上げることが必要不可欠です。

YDアカデミアはこんな人にオススメ!

  • 自習のモチベーションが上がらない方
  • 1年で偏差値2030以上伸ばして逆転合格したい方
  • コロナウイルスのリスクを避けたい方
  • 今の参考書が自分に合ってるか分からない、どれが良いのか分からない方
  • 地方で近くに塾がない方

このようにお考えの方はぜひYDアカデミアで一緒に学びましょう。

YDアカデミアは1000人以上の指導経験で収集したデータを基にMARCHに特化しているため、最短の合格方法を確立しています。穴場だけに限らず上位の学部に逆転合格することも十分可能です。YDアカデミアは東京が拠点となっていますが、地方の方のためにオンラインコースもご用意しております。オンラインだからと言ってクオリティに差は出ませんのご安心ください。

他塾との違い

MARCHに特化

・プロコーチによる研修を受けた専属コーチ

オーダーメイドカリキュラム

・毎日、毎週の学習管理シートで進捗管理

映像授業受け放題(学びエイド)

週一回の面談で進捗とモチベーション管理

・希望者にはオンラインor対面授業

・オンライン自習室

・スタディプラスで進捗管理

LINEいつでも質問対応

対象

新高校1年生~現高校3年生(浪人生含む)

授業

希望者はオンラインor対面 選択可能

指導形態

完全一対一

公式サイト

http://marchyd.local

一覧に戻る

まずは無料受験相談

STEP1

まずは下記のLINE友達追加
ボタンを押しましょう!

STEP1

STEP2

パソコンの方
スマホでQRコードを読み取りましょう
スマホの方
そのまま友達追加!

STEP2

STEP3

まずは下記のLINE友達追加
ボタンを押しましょう!

STEP3